こんにちは、すがらです!
土曜ドラマ『マル秘の密子さん』の主題歌、かっこいいですよね!
起用されているのはSuperflyさんの新曲『Charade』は歌詞もなんだか意味深でドラマの不思議な雰囲気とぴったり合っていますね。
ところで、”Charade”の読み方や意味が気になりませんか?
カレード?シャレード?どこの国の言葉なのでしょうか。
今回はそんなマル秘の密子さん主題歌の『Charade』について調べてみました。
マル秘の密子さん主題歌はSuperflyのCharade
7月13日から放送している新ドラマ『マル秘の密子さん』。
主演は福原遥さんで、いつものふんわりとした可愛らしい雰囲気も持ちながら、トータルコーディーネーターとして動く”裏の顔”が見え隠れする得体の知れなさが主題歌の雰囲気とぴったり合いますね。
福原遥さん演じる本宮蜜子は天使か、悪魔か?考察も広がっています。

遥ちゃん、この役ハマり役!!

始まる前から絶対ハマると思って期待して見たら期待以上に面白かった!!これはハマる。予想は絶対、密子さん悪魔っぽい笑

本宮密子は九条家に恨みがあるのかも…?
Charadeの読み方や意味は?
そんな注目が集まる『マル秘の密子さん』の主題歌はSuperflyさんがドラマのために書き下ろした新曲『Charade』です。読み方やその意味が気になりますよね。
調べてみると、Charadeの読み方は『シャレード』。
フランス語で『謎解き』や『ジェスチャー遊び』を意味するそうです。
- 〈フランス語〉シャレード、謎解き、言葉当て遊び、ジェスチャー(遊び)、謎言葉
- 〈フランス語〉おかしな動作、見え透いたまね事、見え透いた言い訳
- 《charades》ジェスチャーゲーム(パーティーゲームの一種)
また、『芝居』や『茶番劇』といった意味合いでも使われる言葉なのだそうで、主題歌は本宮蜜子の奇妙さが浮き彫りになるような印象がありますね。
”あなたが変われば世界が変わる”を合言葉にしている本宮蜜子の過去には何があり、どう変わってきたのか非常に気になります。
「二面性、多面性を持った楽曲が良いなとイメージしながら作りました。結果、私自身でもこれまでにはない、新しい曲に仕上がったなと思っています。“あなたが変われば世界が変わる”というドラマのテーマをいただき、そこから自分自身の身近な経験などと重なり合わせる部分をもとに歌詞も書かせていただきました。」
出典:マル秘の蜜子さん
配信リリースはいつ?
Superflyさんの新曲『Charade』を調べてみると、YouTubeでもまだ7月20日にショート動画が公開されたばかりで、フルの公開はありませんでした。
公式ホームページも確認してみましたが、まだドラマ主題歌の告知のみで配信リリース日の公開はされていないようです。
まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございました。
今回はドラマ『マル秘の密子さん』の主題歌について調べてみました。
- 7月13日からドラマ『マル秘の蜜子さん』が放送中!
- 主題歌はSuperflyさんの書き下ろし新曲『Charade』
- フランス語で読み方は『シャレード』
- 意味は謎解き、ジェスチャーゲーム、茶番劇など
- Charadeの配信リリース日はまだ告知されていない
コメント