こんにちは、すがらです!
最近、東京ディズニーシーの新エリア『ファンタジースプリングス』のCMが精力的に流れているのを目にしますよね。
筆者はあまりディズニーの熱狂的なファンというわけではないのですが、今回の新エリアのCMが流れるたびに何となくワクワクした気持ちになります。なんとなく『アナと雪の女王』っぽい曲調ですよね。
それはおそらく、ディズニーらしい曲調と子供達が自由に飛び回る映像がそう感じさせるのかな、と感じています。しかし、思い出してみると『ウィッシュ』も公開初日に見に行ってしまいましたし、実は自覚がないだけで好きなのかもしれません。
ともかく、あのCMの曲名や歌手、新エリアのアトラクションはどの作品から来ているものなのか気になったので、調べてみました。
ファンタジースプリングス
2024年6月6日に東京ディズニーシーの新エリアとして誕生する『ファンタジースプリングス』のCMが2月27日ごろからかなりの頻度で流れてきているのを目にします。
CMにもワクワクしますが、そのコンセプトもとても素敵です。

冒険とイマジネーションの7つの海に注がれる水。その全てはディズニーファンタジーあふれる魔法の泉から湧き出る。なんてステキなストーリー…

新しいポートテーマソングができて、7つの海が8つの海へと広がる。ディズニーシーの歴史に刻まれる瞬間を今目撃できているのが、ひたすら嬉しい。

2024年は間違いなく日本のディズニーが世界から羨ましがられるよこれ! ディズニーシー史上最大の歴史を刻む瞬間が始まるの楽しみ!
調べてみると、この新エリアが建設されるという情報が出始めたのは実は2014年のことだそう。構想から約10年の時が経ち、規模や場所も拡大してようやくオープンと考えると凄く感慨深いものがありますね。
そして新エリアのオープン日にも大きな意味が。2代目社長である髙橋政知さんの誕生日に開園した『ディズニーシー』の7つの海の源泉が、初代社長である川﨑千春さんの命日の6月6日に公開されるんです。
新型コロナウイルスの影響で『ファンタジースプリングス』の開園は延期されていましたが、開園日は計画されていたのでしょうか。ディズニースピリットを感じますね。
CMの曲名や歌手は誰?
今精力的に流れている『ファンタジースプリングス』のCMで流れている曲は、本当にワクワクするような楽曲になっていますね。この曲はそのまま新しいポートテーマソングになっていると考えられます。早速「フルで聴きたい!」という声も見られ、人気の高まりを感じますね。
調べてみたところ、この楽曲は6月6日に情報が解禁されるそうで、まだタイトルや歌手についての情報は出ていませんでした。楽曲の配信を望む声もありますが、現在のところはまだ発表はないようです。
曲調はどことなく『アナと雪の女王』の”Into the Unknown”っぽい雰囲気がありますよね。新エリアにはアナ雪もあるので、もしかしたら本当にオマージュなのかもしれませんね。
ただ、CMと聴き比べてみるとエルサの声を担当されているイディナ・メンゼルさんではなさそうなので、歌手も依然として不明です。
「新エリアと同じタイトルって可能性はあるのかな」と思って、これまでの7つのポートテーマを調べてみると、以下の通り。
- メディテレーニアンハーバー
『ポルト・パラディーゾ』
作曲:スティーブ・ウィルキンソン
作詞:キャロリン・ガードナー - アメリカンウォーターフロント
『アメリカンウォーターフロント』
作曲:ジョン・カバノー
作詞:キャロリン・ガードナー - ポートディスカバリー
『ポートディスカバリーテーマ』
作曲:ジョセフ・アルフソ
作詞:キャロリン・ガードナー - ロストリバーデルタ
『ロストリバー』
作曲:ティム・ハインツ
作詞:キャロリン・ガードナー - アラビアンコースト
『アラビアンコースト』
作曲:ジョン・カバノー、ジョセフ・アルフソ
作詞:スティーブ・ヘドリック - マーメイドラグーン
『マーメイドソング』
作曲・作詞:アンドリュー・リッパ - ミステリアスアイランド
『ミステリアスアイランド』
作曲:シャーリー・ウォーカー
作詞:スティーブ・ヘドリック
こうしてみると、結構ポートと同じタイトルのテーマソングが多いですね。
もしかすると、今回のCM曲もそのまま『ファンタジースプリングス』がタイトルになるのかもしれませんね。
作品は?
CMを最初に見た時、曲調的に『アナと雪の女王』かな?と思ったのですが、調べてみると3つの作品のエリアが含まれているようなんです。
- フローズンキングダム(アナと雪の女王)
- ピーターパンのネバーランド
- ラプンツェルの森
東京ディズニーリゾートの公式YouTubeではドローンで撮影されたファンタジースプリングスのエリア内を見ることができますが、かなり大規模なオブジェなどがみられます。
ポートテーマが『アナ雪』っぽいからメインはアナ雪なのかなと思いましたが、そういうわけでもなさそうです。
公式ページによると、このエリアにある店内は『塔の上のラプンツェル』や『白雪姫』、『眠れる森の美女』をモチーフに、青い鳥やさまざまな森の動物が描かれた絵画が飾られているそう。
オープンが楽しみですね!
まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございました。今回は東京ディズニーランドの新エリアのCM『ファンタジースプリングス』について調べてみました。
- 新エリア『ファンタジースプリングス』の新CMが話題!
- 曲名や歌手は現在のところ不明
- アナ雪の”Into the Unknown”に似た曲調からオマージュされている可能性も
- 楽曲の配信があるかどうかは未定
- 新エリアの作品は『アナと雪の女王』、『ピーターパン』、『塔の上のラプンツェル』の3つ
コメント