For Decades(リトグリ)の意味や読み方はカタカナで?【Jリーグ2025応援曲】

本ページはプロモーションが含まれています。

スポーツ
スポンサーリンク

こんにちは、すがらです!

Jリーグ2025シーズンの応援曲が2月10日に発表されましたね!
選ばれたのはLittle Glee Monster(リトルグリーモンスター)の『For Decades』

この楽曲が流れると、不思議とサッカー熱が上がっていることを感じますし、試合の盛り上がりをさらに高める注目の一曲ですよね。

今回は『For Decades』の意味や読み方、そしてリトグリが込めた想いと楽曲の魅力について深掘りしていきます。

スポンサーリンク

Jリーグ2025応援曲『For Decades』

2025年2月10日に明治安田Jリーグの2025シーズン応援ソングがLittle Glee Monster 「For Decades」に決定したことが発表されました。

報道によると、毎シーズンの象徴となる楽曲を「シーズン応援ソング」として制作しているそう。Jリーグ全体のテーマソング「J’S THEME(Jのテーマ)」というのもあり、たくさんの応援曲で盛り上げよう!という気持ちが伝わってきますよね。

DAZNでのJリーグ中継内や全国各放送局のニュース・サッカー番組などで使用されているので、試合を見て知っている方や歌番組などでも紹介されていますので、さまざまな場面で耳にする機会がありますね。

スポンサーリンク

『For Decades』の意味とは?

リトグリの応援曲『For Decades』はどういう意味なのでしょうか?

Decadesの意味
  • 10年間
  • 【カトリック】ロザリオのひと組(小珠10個と大珠1個からなる)

調べてみると『decade』は”10年間”という意味があります。

今回のリトグリの応援曲は『decades』と複数形になっているので「数十年間にわたって」という意味を持ちます。

このタイトルからは、Jリーグの長い歴史と未来への継続的な発展、そしてクラブやサポーターが築き上げてきた熱い想いが感じられます。

「For Decades」という言葉は、単なる時間の長さを表すだけでなく、積み重ねられた努力や誇り、そしてこれからの未来への希望を込めたメッセージとも言えるでしょう。

■Little Glee Monsterコメント
Jリーグ2025シーズン応援ソングを担当させていただくLittle Glee Monsterです。
Jリーグ2025シーズン応援ソングを歌わせていただけること、本当に嬉しく思っています!
応援ソングを歌わせていただくと決まった際に、各クラブや選手の皆さま、そしてサポーターの皆さまの熱量に負けないような、そして、皆さまを後押しできるような歌を届けたいなと思いました。
私たちLittle Glee Monsterは、メンバー6人の歌声が重なり合って、Little Glee Monsterの音楽になります。
“全員の想いが重なり合い、スタジアムでひとつになる”
そんな最高の景色を思い描きながら、この「For Decades」を歌いました。
「For Decades」が少しでも皆さまの背中を押して、絆を深め、目指す未来へ共に進んでいく力になればとても嬉しいです!
1年間どうぞよろしくお願いします!

出典:J.LEAGUE.JP

スポンサーリンク

『For Decades』の読み方は?カタカナ表記も紹介!

『For Decades』の読み方について調べてみると、『フォー・ディケイズ』と読むそうです。

Decadesの発音
  • ˈdɛkedz(米国英語)
  • ˈdekeɪdz(英国英語)

発音記号を調べてみると、どちらかというと英語の発音では「デケイズ」に近いようです。

しかし、今回のリトグリの応援歌に限らず”decades”を調べてみると、「ディケイズ」とカタカナ表記されることが多いように感じました。

まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。
今回はリトグリのJリーグ応援曲『For Decades』について調べてみました。

まとめ
  • Jリーグ2025の応援曲が2月10日にリトグリの『For Decades』に決定した
  • 意味は『数十年にわたって』
  • 読み方は『フォー・ディケイズ』
    英語の発音記号的には『デケイズ』

コメント