こんにちは、すがらです!
3月17日、モデル・タレントとして、そして近年は環境活動家としても活躍するローラさんが、実家の農業へ参入するとご自身のインスタグラムで発表されました。
ローラさん、確かロサンゼルスに移住したのではありませんでした?
現地で環境に配慮したデニムの会社『STUDIO R330』などを立ち上げていることは知っていましたが、今度は農業にチャレンジするそう。
インスタグラムの内容によると、実家の農業に参入するということなので、帰国して実家を継ぐのではないか?そのためには芸能界を引退するのではないか?という噂が広まっています。
「ローラが農業転身?」「芸能界引退も視野に?」
SNS上では、ローラさんの農業に関する投稿や発言が注目を集め、様々な憶測を呼んでいます。
そこで今回は、ローラさんの農業転身と芸能界引退の真相に迫るべく、徹底的に調査してみました!
ローラが農業へ参入!?実家は農家!
3月17日、ローラさんがご自身のインスタグラムを更新されました。
その内容というのが、新潟県の実家で農業をやることに決めたというものでした。
併せて本名も今回の投稿で明らかになり、SNSはざわついていますね。
投稿によれば、ローラさんのご実家は雑穀、お米、野菜を作っている農家とのことで、古くから続いているお仕事なのかもしれませんね。
もしかしたら遠く離れたロサンゼルスでも環境に配慮した商品作りをしていたのは、幼い頃からの自然に囲まれたご実家であったり、食べ物を大事にする、物を大事にするということを身をもって教えられてきた影響もあったからでしょうか。
なんにせよ、紙に自分の考えを書き出すというのは本格的に物事を考えたい時に有効な手法なので、真剣になって考えて決断したのがうかがえます。
投稿は3月17日でしたが決断したのは3月8日ということなので、今後の生活などについて整理する時間があったのかもしれませんね。
ローラさんは芸能界引退するの?
ご実家の農業に参入するということを決断したこと、ご両親も祖先の方々もおそらくかなり嬉しい報告だったのではないかと思われます。
ローラさんの投稿では「1年かけて学んでいく」とありますが、作物は急に病気になってしまったり、寒暖差や天災でどうしようもなくダメになってしまったりと目が離せません。
それこそ農業を本職にしている方々は1年中畑に気を遣って、旅行など長期不在にはできないイメージです。
そういった厳しい環境に身を置くと決めたローラさん、もしかして芸能界を引退してしまうのではないでしょうか?
調べてみたところ現時点では、ローラさんが芸能界を引退するという公式な発表はありません。
ローラさんは、芸能活動と並行して『STUDIO R330』の会社経営にも積極的に取り組んでおり、どちらの活動も大切にしているようです。
農業に参入するということでこれからますますお忙しくなっていきますが、いつか『ローラのお米』として売り出されるであろう丹精込めて作られたお米が出来上がるのを楽しみに待ちたいですね!
ローラさんの今後の活動については、引き続き注目していきたいと思います。
まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございました。
今回はローラさんの農業参入と芸能界引退について調べてみました。
- ローラさんは3月17日のインスタグラムで農業への参入を決断したことを報告
- 決断したのは3月8日
- 実家は新潟県にある農家で米や雑穀、野菜を作っている
- 農業は作物に常に気を張っていなければならないため芸能界引退?とも言われている
- 現時点では引退の発表はない
コメント