こんにちは、すがらです!
コカコーラ『やかんの麦茶』CMで実写クレヨンしんちゃんが放送されていますね!
プレモルではちびまる子ちゃんの実写CMを放送していますし、最近の流行なのかもしれませんね!
ところで、クレヨンしんちゃんのCMキャストをパッとみたところ、野原ひろし役の原田泰造さんしか分からなかったのですが、誰が演じられているのでしょうか?
気になったので調べてまとめてみました。
やかんの麦茶CMは実写クレヨンしんちゃん
4月9日から公開されているやかんの麦茶CM『やかんの家族だゾ!』篇。
現在は第1話、第2話が公開され、テレビCMも放送されています。
クレヨンしんちゃんの実写は今回が初ですが、ドラえもん、ちびまる子ちゃんと実写化されていたので、次はクレしんか!という感じでしたね。
しかも、キャストとして出演されている方々がキャラクターにハマっているというか、世界観を壊さずに大人になった世界を描いているので、素敵なCMだなあと感じました。

大人になってもアクション仮面好きやし、LINEのアイコンがぶりぶりざえもんなところがいいですね

今広告で流れてきて思わず見入ってしまった

クレしんファンだけど、こういうのも良いな! 強いて言えば、アクション仮面が『しんのすけくん』って呼んでくれたらもっと良かったかも!

場面転換の時のSEとかがアニメのまんまで泣けてくる
しんちゃんやひまわり役は誰?キャストまとめ
『やかんの麦茶』の実写クレヨンしんちゃんに登場しているキャストを調べてみました。
しんちゃん:高橋文哉さん
主役の野原しんのすけ(25)を演じているのは高橋文哉さん!
しんちゃんを演じている時は下がり眉気味だったので、誰が演じていたのかぱっと見では分かりませんでした。
高橋文哉さんとわかると高橋文哉さんにしか見えなくなりますが、大人になったしんちゃんでも5歳の心が見え隠れするところがなんだか泣けてきますね。
ひまわり:登場せず
ひまわりは現在公開されているCMの中には登場していません。
大人になったしんちゃん一人暮らしをしている設定ではありますがは、LINEのグループ会話など仲良さげな雰囲気があるので、このシリーズを追うごとにいずれ登場するのではないかと思われます。
ひろし:原田泰造さん
ひろし(55)は原田泰造さんが演じられています。なんと現在の原田さんと同い年!
これまでもお父さん役を多く演じてこられたので、SNSやCM動画が公開されているYouTubeでのコメントでは「ひろし役は原田泰造さんのイメージぴったり!」という声が非常に多くありました。
野原ひろしも家族をしっかり暖かく守りながらもビシッと決める時は決めるイメージがありますもんね。
みさえ:麻生久美子さん
みさえ(49)役は麻生久美子さん。
「仕事しなさい!」とLINEを送りながらも自撮りが美しいところがみさえらしさがありますよね。ちょっと笑ってしまいました。
アクション仮面:青柳翔さん
アクション仮面(郷剛太郎)を演じているのは青柳翔さん。
劇団EXILE華組のメンバーで、テレビドラマや映画、舞台と幅広く活動されています。
しんちゃんが大人になったということはアクション仮面を演じている中の人も年齢を重ねる…というある意味当たり前ですが、それが出てきたところに驚きを感じてしまった後に「そりゃそうだよね…」と納得しました。
クレヨンしんちゃんでは郷剛太郎も若くてイケメンに描かれていましたが、年齢を重ねて渋い感じに年齢を重ね、なおもアクション仮面役を続けられているということ気づき、なんだか嬉しさのようなものも感じました。
ミミ子:中井友望さん
冒頭で黒い集団に囲まれ助けを呼んでいたミミ子を演じているのは中井友望さん。
設定の年齢は不明ですが、しんちゃんと同じくらいの年齢のイメージだったのでミミ子も大人になったのでしょうか。
助けを呼ぶ声が遊園地などのヒーローショーのヒロイン役にもぴったりなので、個人的にはハマり役かなと感じました。
だがしかし、大人になっても狙われ続けるのは不憫ですね。
この他にもまだまだ春日部防衛隊など登場していないキャラはたくさんいます。
このままシリーズ化するのであれば出てくるかと思いますので、随時調べて追記していきたいと思います!


まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございました。
今回はやかんの麦茶の実写クレヨンしんちゃんのCMについて調べてみました。
- やかんの麦茶新CM『やかんの家族だゾ』が放送
- 実写クレヨンしんちゃんとSNSで話題
- キャストは以下
しんちゃん:高橋文哉さん
ひまわり:登場せず
ひろし:原田泰造さん
みさえ:麻生久美子さん
アクション仮面:青柳翔さん
ミミ子:中井友望さん
コメント