こんにちは、すがらです!
Mrs. GREEN APPLE(ミセス)の新曲が出るたびに大きな話題となっていますよね。
今回はアニメ『薬屋のひとりごと』の主題歌『クスシキ』を発表したことで注目を集めています。
さて、ミセスといえば現在3人で活動している様子を見るのはだいぶ慣れてきましたが、それでもたまに思い出すのは元ドラムの山中綾華さんとベーシストの高野清宗さんですよね。
フェーズ1が終了し活動休止した当時、新体制に向けてミセスの活動を支える新たな方を募集していたことから、メンバーが増える可能性ばかり考えていましたが、結果としてメンバー2名の脱退が発表されショックも大きかったことと思います。
そこから早いものですでに3年が経過しましたが、山中綾華さんとベーシストの
高野清宗さん、お二人の脱退はなぜだったのでしょうか?
今回は山中綾華さんの脱退理由や2025年現在の活動について、気になったので調べてみました。
ミセスのドラム・山中綾華が脱退を発表
ミセスは2020年7月8日から『フェーズ1完結』として活動休止し、約1年半ぶりに2022年3月18日から『フェーズ2』として活動を再開しました。
活動休止期間の間、ライブ映像やこれまでに公開してきた楽曲のインストゥルメンタルバージョンなどを投稿されており、ファンを寂しがらせない工夫がたくさん凝らされていたように思います。
そうしてワクワクしながら迎えた『フェーズ2』で衝撃的な事実が明らかになりました。
いつもMrs. GREEN APPLEを応援していただきありがとうございます。
本日をもちまして、山中綾華と髙野清宗がMrs.GREEN APPLEを脱退する事になりました。
2人からそれぞれ申し出があり、メンバー、スタッフで話し合いを重ねました。
突然のご報告となり、Mrs. GREEN APPLEを応援してくださっているファンの皆様にとっては、すぐに受け入れていただくことが難しいかもしれませんが、フェーズ1を共に過ごした2人をあたたかく送り出していただければ幸いです。
ドラマーの山中綾華さんとベーシストの高野清宗さん、お二人が活動休止期間に脱退したとのこと。
この当時あまり詳しい理由は明かされず、『フェーズ2』からはもう山中綾華さんと高野清宗さんの姿を見ることができないという事態にSNSでは「嘘でしょ…」とショックを隠しきれないファンもいらっしゃいましたね。
ミセスを脱退した理由は?
その当時の山中綾華さんのメッセージがこちら。
突然の発表で驚かせてしまい申し訳ございません。
私、山中綾華は、Mrs. GREEN APPLEを脱退する決断をしました。
再会を楽しみに待っていてくれたみなさんに直接「さよなら」と「ありがとう」を伝えられなくて悲しいです。ごめんなさい。
今までたくさん、本当にたくさん、みなさんに支えられて、パワーをもらって。みなさんからの応援が一番の原動力でした。
感謝してもしきれません。
私はいま、新しくやりたいこと、その夢に向かって進んでいます。
違った形になるかもしれませんが、いつかまた、みなさんと会える日が来ることを信じて頑張ります。
これまで応援してくださったみなさん、関わってくださった方々、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
これからもMrs. GREEN APPLEへの応援をよろしくお願いいたします。
山中綾華
山中綾華さんは新しくやりたい夢ができ、それを目指すために必要な決断だったと書かれています。
それでは3年経った現在、どこでどんな活動をされているのか気になりますよね。
山中綾華の現在は?
ちょっとひとりごと
— 山中綾華 (@AYAKA_SR_Dr) July 3, 2024
辞めてからひとりぼっちになって不安で仕方なかったけど、
みんなのおかげでいろんなこと頑張れてます。
ありがとう。
あ、お酒は飲んでません🍷 pic.twitter.com/uBhVmtfU5u
こちらは2024年7月に投稿された現在の山中綾華さん。
まだドラムを続けられている様子が見られて、なんだか嬉しいですね。
現在の活動について調べてみると、意外なことがわかりました。
実は山中綾華さん、社会保険労務士になっていました。
みなさん、この資格についてご存知ですか?
筆者も勉強したことがあるのですが、仕事の合間ではとても受かる資格ではありません。
合格率は平均6〜7%とかなり難易度が高く、生活を投げ打って勉強してやっと合格するかどうかのハイレベルな難易度なんです。
お久しぶりです。
— 山中綾華 (@AYAKA_SR_Dr) December 30, 2023
2年前のあの時は悲しいお知らせをしてしまいましたが、
今回は良いお知らせになったら嬉しいです。
山中綾華 pic.twitter.com/JtFJ9MYWJo
山中綾華さんはご自身の開業に向けて修行をしながら現在はオンラインドラムレッスンの先生としてご活躍されているそう。
直接ドラムの指導を受けられるなんて夢のような話ですね!
ちなみにレッスン料は6000円、レビューは113件あり評価は圧倒的星5つとなっています。

今回も色々なテクニックを教えていただき、短い時間の中で沢山のことを学べた気がします! きっとレッスンを受けずに自己流で叩き続けていたら、いつまで経っても物足りなさに対処出来なかったように思います…! 憧れの綾華先生のように演奏出来るよう、練習頑張ります!!

今日は曲自体は進まずでしたが、アップダウンをどういう時に使うのかか知れてよかったです! カッコいいアクセントを出せるようになりたいので、頑張って習得したいです! 思わずバスドラダブルも褒めていただけて嬉しかったです

ドラムのオンラインレッスンを初めて受けさせて頂きました。 まだ中学生なのでとても始まる前は緊張していましたが、実際やってみると、どの程度できるのかとか丁寧に質問してくれたり、教え方も子供にもわかりやく、本人もとても安心してレッスンを受ける事ができました。 また、しっかり基礎は出来てるとか、たくさん褒めて頂いてとても自信がついて親子共々喜んでおります。 いい体験をさせていただき、ありがとうございました。

今回のレッスンのためにスティックとパッドを初めて買ったというレベルの初心者です。
中学生の頃からドラマをしてみたいという気持ちがずっとあったのですが、なかなか踏み出せず大人になってしまいました…
そんな中、綾華さんがレッスンを開くとSNSで発信されているのを去年の初め頃に目にし、受けたいけど初心者すぎるしもう大人だから遅いかな…と悩んでいましたが、今回初心者向けのオンライン合同レッスンということだったので勇気を出して参加してみました。
結果、参加して本当に良かったです!とっても楽しくて有意義な45分間でした! レッスンが終わった後も練習しました。
いつか本物のドラムも叩いてみたいです。 1-2も参加するつもり満々です
本日はありがとうございました。
また次もよろしくお願いします!

最初は緊張して、あやかさんを目の前に泣きそうでした
始まったらめちゃくちゃ楽しかったです!
終わってから曲に合わせたら合ったのでびっくりでした
でも足のタイミングが合わないので、練習します!!
また受けさせていただきたいです。
山中綾華さんに習うためにスティックと練習用パットを買ったという初心者の方や中学生の方、経験者の方のレビューもありましたが、共通して「またお願いします!」という一言がついていること。
どうやらリピート率が半端ないようですね!
山中綾華さんと一緒にドラムを楽しんでみたい!という方、ちょっと興味あるなという方は公式X(Twitter)から申し込みができますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか!
コメント